【EXPO2025】大阪・関西万博2025ポーランドパビリオンのグルメを実食!陶器で味わう本格ポーランド料理

ポーランド グルメ

大阪・関西万博2025ポーランドパビリオンのグルメを実食!

EXPO2025 大阪・関西万博では、世界各国のグルメを味わえるのが大きな魅力。今回は、東欧・中欧の食文化を代表するポーランド館に注目!実際に「Bセット(肉入り)」を注文し、本場の味を体験してきました。


ポーランドパビリオンの概要とアクセス

ポーランド館では、美しい陶器で彩られた本格的な料理とともに、温かいおもてなしが体験できます。
会場では【セービングゾーン/西ゲート付近】に位置しています。19時頃でもほとんど並ばずに入場できました。

ポーランドパビリオン | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
ポーランドは創造性豊かな人々を主な資源とする国です。パビリオンの外観は、木材を基調としたデザインでポーランドの創造性と革新性の波の広がりを表現しています。コンサートルームでは定期的にポーランド出身の作曲家・ショパンのピアノ曲のリサイタルを開...

注文スタイル

入り口でメニューを選び、注文後にスタッフが席まで案内してくれるスタイルです。
着席してから料理はすぐに提供され、スムーズに食事が始められました。


注目のポーランドグルメを実食!

ポーランド館ではAセット(ヴィーガン対応)とBセット(肉入り)の2種類が用意されており、どちらも価格は4,500円(税込)。セットにはドリンク(コーヒーまたはミックスジュース)を付けることも可能です。

今回は「Bセット+コーヒー」を注文。

温かみのあるポーリッシュ陶器で提供される料理。彩りも豊かで気分が上がります。

Bセット

セットで注文したコーヒー

🍲 ビゴス

ポーランドの伝統的な煮込み料理「ビゴス」のような一品。
酸味のあるキャベツ(ザワークラウト)とお肉をじっくり煮込んだ、優しい酸味と旨味が調和した味でした。日本人にも合う味付けでした。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


🥟 ピエロギ

カリカリのベーコンとスライスオニオンがトッピングされたピエロギが。
さらにキャロットラペが添えられており、全体のバランスも抜群。
食感がもちもちしていてベーコンや具材との相性が抜群でした。
おかわりしたいくらい美味しい。
見た目の通り日本でいうところの餃子に当たるそうです。

ピエロギ - Wikipedia

🥣 トマトスープ、パン、スポンジ菓子


雰囲気と利用スタイル

料理はすべてポーランド陶器で提供され、見た目もとても華やか。
店内は落ち着いた雰囲気で、一人でも入りやすく、丁寧なおもてなしが印象的でした。
アルコールは提供されていませんが、コーヒーやミックスジュース付きで満足感あり◎


ポーランド館グルメはこんな人におすすめ!

  • ヨーロッパの家庭料理を楽しみたい方
  • 温かみある食事や空間を求めている方
  • ベジタリアンの同行者がいるグループ(Aセット対応)

まとめ|ポーランド館でほっとする味わいを体験

ポーランド館の「Bセット」は、一品一品が丁寧に作られた満足度の高いセットメニューでした。
様々なポーランド料理が楽しめます。万博に来た際には是非訪れて欲しいです。

関連リンク

セルビアパビリオンのレストランについてはこちら!

タイトルとURLをコピーしました