冬の札幌、すみれ本店で本場の一杯を
札幌味噌ラーメンの代名詞とも言える「すみれ」。
今回は中の島にある本店を訪問してきました。
札幌の味噌ラーメン すみれ
駐車場はありますが、時間帯によっては入庫待ちが発生することも。
駅からも歩ける距離ですが、真冬は雪道 & 高架下をくぐる必要があるので少し大変かもしれません。
12:00頃に到着し、約1時間後の13:00に入店。
退店時にはさらに行列ができていたので、並びの運はタイミング次第な印象です。
まずはやっぱりこれ、サッポロクラシック!

北海道に来たらまずはサッポロクラシックで乾杯。
雪道を歩いた後の冷えた体に、染み渡る1杯です。
キリッとした飲み口で、これからのラーメンに向けて最高の準備運動になりました。
チャーハンもセットで注文

チャーハンはしっとり系であっさりめの味付け。
ラーメンとの相性も良く、バクバクいけてしまいます。
ラードの香りはあるものの、どちらかというと優しい味わいでした。
西山製麺 × すみれ味噌の最強タッグ
お待ちかねの味噌ラーメンが着丼。

中太の卵麺は、プリッとした食感ともっちり感が絶妙なバランス。
スープはひき肉の旨味が溶け出したこっくり濃厚系で、味噌の深みがしっかり感じられます。
ネギやメンマ、チャーシューのトッピングもスープとの相性が良く、食べ進めるほどにハマっていく一杯。
特に、ひき肉とスープの一体感がすごくて、飲むスープというより“食べるスープ”の感覚。
寒い季節にぴったりの、体の芯から温まる味噌ラーメンでした。
まとめ
「すみれ中の島本店」は、札幌味噌ラーメンの王道を体現した一杯がいただける名店でした。
観光ついでに食べるのもいいですが、“本場の味”をしっかり味わいたいならぜひ本店で。
時間帯や季節によっては並ぶこともありますが、それでも食べて良かったと心から思える内容でした。
冬の札幌、寒空の下で並ぶ価値ありです。
店舗情報
- 【店名】すみれ 中の島本店
- 【住所】北海道札幌市豊平区中の島2条4丁目7-28
- 【公式サイト】http://www.sumireya.com/main/mainshop/#nakanoshima
- 【営業時間】11:00~15:00 / 16:00~21:00(L.O.20:30)
- 【定休日】不定休(最新情報は公式サイトへ)
- 【アクセス】地下鉄南北線「中の島駅」から徒歩7分程度
- 【駐車場】あり(混雑時は入庫待ちあり)
関連リンク
新千歳空港北海道ラーメン道場のレポについてはこちら!